収穫野菜

家庭菜園

家庭菜園に挑戦した私は、野菜を育てる方法はいろいろな方法がある、という事を知りました。 数 ...

ウォーキング

2023年4月17日もっと勉強したいこと

マコモを飲み始めて、10ヶ月が経ちました。 今でも飲み続けています。 前記事にも書きました ...

自然療法

2022年12月11日コロナ感染

コロナ感染を報じるニュースを見て、一年前の夫のコロナ感染時の辛さを思い出しました。 一年前 ...

ぬか漬け

2023年1月25日マイブーム

最近は、日本ならではの発酵食品にフォーカスしている私ですが、 やはり「ぬか漬け」にもフォー ...

完熟梅

2023年1月24日マイブーム

梅干しは保存も効き、健康効果も期待される日本ならではの、素晴らしい発酵食品です。 あらゆる ...

梅

2023年1月24日マイブーム

発酵食品づくりは前回のらっきょうで終わったと思っていましたが、 梅にもチャレンジをしてしま ...

保存食

2023年1月24日マイブーム

体に取り入れた方がいいものの一つとして、発酵食品があげられます。 日本には、優れた発酵食品 ...

桜の下の散歩

2023年4月17日マイブーム

すっかりマコモの虜になってしまった私は、家族にすすめるようになりました。 すすめた結果の家 ...

ウォーキング

2023年1月24日マイブーム

私の酷い体調不良から、マコモを飲み始めて早くも150日経過しました。 150日と言えば約5 ...

沼

2023年1月23日マイブーム

前回の記事にも書きましたが、私は体調不良に苦しんでいました。 その苦しみとは歯ぐきの痛みと ...