本記事にはプロモーションが含まれていることがあります

自宅療養中に容体が急変して、入院先が見つからず亡くなりましたの報道ばかりで、気が狂う。

2023年1月18日

やっと上陸できたと思っても、医療的措置が受けられないホテルでの療養。

看護師さんがいてくださって、安心だけど、夫の体は悪くなるばかり。

「もう覚悟して、後は頼むから。」と夫に言われ、私は泣きました。

夫も私も、酸素飽和度が91%だから、

きっと上陸したら入院できるはずと思っていました。

だって、今まで、具合が悪かったら病院に行って治療してもらえるでしょ?

入院が必要なら、入院させてもらえるんでしょ?

だって、今までそれが当たり前だったじゃん。

でも、今は違います。

昨年のコロナと、今年のコロナは違います。

特に8月、コロナの感染爆発。

特に人口密集地では、医療がひっ迫しています。

入院したくてもできない人、自宅療養で苦しむ人が沢山いらっしゃるのです

回復できるか、できないかは、もう運次第と思いました

テレビでも、野々村真さんがコロナから回復できたのは、

本当に運がつながったからと言われていました。

発症から7日目の9月3日、酸素飽和度91%の夫

電話が鳴り、出てみると、せき込み弱々しく苦しそうな夫の声が聞こえました。

もう、このままじゃ俺だめだと思う。自分の体は自分が良く知っている。

もう、覚悟して。生命保険、俺が死んだらいくら出るの?

もし俺が死んだら、その生命保険で何とか家族とやってくれ。後は頼んだ。」

と夫に言われました。

そんなこと、急に言われても、私どうすればいいの?」と泣きました

「こんなに早く、無理無理無理。私祈るから、今できることなんでもやるから。

だから何とか、頑張って。」

と言いました。

その後は、眠れず食べられず、時間があればずっと祈っていました

時の運が味方してくれました。そのホテルは酸素ステーションが設置される予定だったのです。

発症から8日目の9月4日、夫から電話がありました。

電話が鳴るとビックとします。

もうだめ?の連絡かと思い、心臓がバクバクしました。

電話に出ると、昨日よりも少し、元気な夫の声が聞こえました。

「今、俺はアレにつながれている。だから話が少しできるんだ。」と。

「アレ、って何?」

酸素濃縮器だよ。だからちょっと楽なんだ。」と。

夫の少しだけ元気な声が聞けて、涙が溢れました。

そこの療養先のホテルは、

9月5日の20時から、4床だけ酸素ステーションが稼働する予定だったのです。

夫はホテルの中でも一番重症で、酸素飽和度が低かったので、

特別に前倒ししてつけてもらえたのです。

本当にありがたいです。

早急に、酸素ステーションを稼働させようとされた自治体の皆様、

ありがとうございます。

反面、必要な対応が受けられず、苦しまれている方々が沢山いらっしゃることを思うと、

胸が張り裂けそうです。

私ができることは、祈ることしかできません。

でも、一人でも多くの方が救われるように引き続き祈ろうと思いました。

そして、が酸素濃縮器につながれたことに、わずかな光を見つけることができました

先のことを考えると、気が狂う。

酸素濃縮器が夫につながれて、夫は命をつなぐことができました。

でも、この先どうなるのだろう。。。

酸素濃縮器につながれても、治療をされなければ、体は回復しないかもしれません。

ここまでくると、夫の生命力と運次第です。

酸素濃縮器につながれて、回復する人もいれば、更に悪くなる人もいます。

悪くなる人は更に、人工心肺装置やエクモにつながれて、生死を彷徨う。

そんな報道ばかりで、気が狂いそうです

今は酸素濃縮器につながれているから、今は生きているけど、

この先どうなるのかは全くわかりません。

発症から8日目、9日目も酸素濃縮器をつけても酸素飽和度は91%~95%でした。

熱も解熱剤が切れると39度まで上がります。まだまだ寒気がして辛そうです。

そして、発症から9日目の9月5日の午後に電話がありました。

「もう、いよいよあかんから、入院することになった。」と

えー、やはり夫の体は悪くなっているんだ。

私の心臓はとても大きな音で鼓動しています

こんな大きな自分の心臓の音、聞いたことないです

でも、入院できるということは、良くなる可能性もあるんだと

自分に言い聞かせました。

そして、

どうかどうか、神様夫がこれ以上悪くなりませんように、お力をお貸しください。」

と言いました。

次から次へと大きな不安が私を襲います。

気が狂いそうです。

でも、気が狂っていても仕方がないので、ひたすら祈りに集中するようにしたのです

次の記事はコチラ↓

発症から11日目の9月7日に、やっと入院

おすすめ記事はコチラ↓

夫のコロナ感染から備えておきたいもの。