本記事にはプロモーションが含まれていることがあります

「『1分で話せ』をAudibleで聴いてみる」

2023年6月24日

今私が勉強させてもらっている、クロネコ屋さんの無料メルマガの24通目に、課題がでました

毎日届くメルマガ、、、後回しにしたらやらないと思うので、

今、このブログで取り組みをさせていただきました。

クロネコ屋さんからの課題(クロネコ屋のメルマガ:24通目)

  1. 「一分で話せ」という本をAudibleで試聴し、本についての感想を書く。
  2. Audibleを無料体験して、Audibleの商品レビューを書いてみる。(使ってみた感想)

『1分で話せ』はどんな本?

一言でいうと、

伝えたいことがある時に、どう話せば、人に的確に伝えられるか、

について書かれてある本だと思います。

自分が伝えたいと思って、一生懸命話していても、

結局何が言いたいのかがわからないというケースが多い。

という事です。

私も、耳が痛い話です。。。

Audibleとは何?

  • Amazonがやっている、本の朗読の配信サービス(オフラインでも再生可能)
  • 朗読をやっている人はプロの人なので、聴きやすい。
  • 会員(月額1500円)になると、聴き放題。(12万以上の登録作品)
  • いつでも解約できる。

※2022年10月12日まで、2か月無料のキャンペーンをやっているそうです。

イヤホン

試しに聴きたい場合のやり方

私の場合、移動しながら聴いてみたかったので、スマホでやってみました。

①スマホのアプリストアで、「Audible」と検索しアプリをダウンロード

②アプリを開いて、会員になるための登録ををする→(いったん決済され、後から戻るようです)

③登録後、読みたい本の検索をして、視聴する。

興味がある方は下記を参照ください。↓↓↓

https://amzn.to/3fMYdyI

スマホとイヤホン

最初の月会費を払うタイミングは?

無料期間を始めた日を含めた30日間後の夜中の0時を過ぎると、翌月の請求が発生します。

今回は2か月無料キャンペーンなので60日後ではないかと思います。

よって金額を発生させたくない場合は、無料期間中に解約の手続きをとらなければなりません。

次の課金がいつなのかをはっきりさせてから、視聴する必要があります

※Audibleを解約したい場合はヘルプセンターへ。↓↓↓

https://help.audible.co.jp/s/

クレジットカード

『1分で話せ』を試聴した感想

結論

これは誰でも読んだ方がいい本だと思いました。

理由3つ

なぜなら、ほとんどの人が人とコミュニケーションをしているからです。

自分の伝えたいことを、的確に伝えることは、相手に理解させやすくするからです。

また、的確に伝えることで、時間の短縮にもなるからです。

結論

よって、誰でも読んだ方がいい本だと思いました。

個人的な感想

ただし、どちらかというとビジネスにおいてはとても有益ですが、

人の心情を伝える時は、ちょっと寂しいなあ、当てはまらないのでは?と思いました。

本を読む女性

私が気になったこと

人を動かす伝え方とは?

  • 人の左脳右脳に訴えかける。→左脳は論理的に理解するところ・右脳は感情を感じるところ
  • 1分で話せるように組み立てる→①結論②理由1③理由2④理由3⑤結論
  • 理由(根拠)は1つだけでは乏しく、3つあると説得力がある。
  • 伝える人にどうなってほしいのかのゴールを、言語化して明確にする
  • 考えるとは、自分の持っている知識と取った情報を使って、結論を出す事。
  • もし結論が、ただ人に理解されたいということならば、それは方向性がないのでゴールではない
  • 結論と理由の意味が繋がってなければ、人は納得しない。
プレゼンテーション

※理由(根拠)の下に、3つを自問してチェックするといいそうです

①だから何?

②本当か?

③それが最後の答えか?

まとめ

今後、私が取り入れていこうと思う事

  • 自分が伝えることで、人にどうなってほしいかのゴールを明確にする
  • 伝える人がどんな人かをイメージし、その人にとってわかりやすい伝え方を考える。
  • 結論→根拠×3つ→結論の型を意識し、上記の自問をしていく
疑問

Audibleを試した感想

まずは結論から。

私はふと思いついた時に、パッと見開ける本が手元にあることに幸せを感じるので

利用し続けることはないでしょう

もし字を読むのがつらい、となったら利用するかもしれません。

本とはな

Audibleが向いていると思う人やメリット

  • 本を沢山読みたい人→月の定額1500円で、登録された本が聴き放題だから。
  • 忙しくて時間が取れない人→家事をしながら、通勤しながら聴くことができるから
  • 字を読むと目が疲れる人→朗読された音声を聴くので目を使う必要がない。
  • よく寝ながら本を読む人→寝ながら読むと手や目が疲れるが、聴くだけなら楽だし集中できる
  • 本という物がないので、荷物が増えず部屋が片付く
綺麗な部屋

Audibleが向いていないと思う人やデメリット

  • 紙の本をこよなく愛する人→聴くだけなので、本を手元に置いておくことができないから。
  • 聴くことよりも、字を読む方が頭に入る人→絵や図を見ることができない。
  • 気になるところを探しにくい→本なら気になるところに付箋をつけてすぐに確認できる。
  • 自分が読みたい本が必ずあるわけではない。→気になる本を探しましたが見つかりませんでした。
本

まとめ

今回のこの課題を取り組むにあたって、私は時間が限られていました。

その中でこの本を1度聴いただけでは、頭に入りませんでした。

またもう一度聴き直し、メモを取りながら、本の感想を書くことにしました。

紙の本が好きで、紙の本で理解してきた私にとっては、馴染みづらいと思いました

勉強

今日の私の日常

記事の毎日1記事公開をはじめて、7日目になりました。

正直、まだまだあるなあ。きついなあ。という気持ちです。

1記事を公開したあと、頭の中に次の記事のネタが全くない場合、

とても青ざめます。

ネタがないのが一番困りますね。。。

必死でネタを探している状況です。

間違いなく何らかのストレスはかかっています。

継続してやりきるために、もっと気楽にできればなあと思っています。

栗

今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。

出来事毎日公開

Posted by スピル